スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - |

小スペースの雑草対策

西側の水まわり。
ここは、車二台を縦列駐車する後ろの部分で、
芝生もなかなか茂らず、夏の雑草に手を焼いていた場所でした。
なので、陽射しが強い時期にバラたちを移動するスペースだけを残して
あとは除草シートをひき、その上にガーデニングストーンを
敷き詰めることにしました。




端っこの方はもう少しだけど、一応できあがり。
スリップス対策でもやったこの方法は
簡単に雑草をシャットアウトできるので、気に入ってます。

ブロック塀の上で、だらしなく水が垂れているのはイチゴ。
わんこに食べられないように上げています
アロエベラもそろそろ収穫しないと…。



posted by: | その他 | 09:31 | comments(3) | trackbacks(0) | - |

アフリカン・マリーゴールド

バラのコンパニオン・プランツとして、以前ネット友達からいただいたアフリカン・マリーゴールドの種。
雑草と間違えられて抜かれたり(^_^;)、わんこたちに踏まれたりして、
結局育ったのは10本くらいでした。

ヘリテージの横に植えたのは、こんなに大きくなりました。
30cm以上の丈になっています。いやーびっくり!
今までフレンチタイプしか植えたことがなかったので、
アフリカン種がこんなにでっかくなるとは思いませんでした。
見るだけでもネマトーダが逃げ出して行きそうなド迫力です。
花もとても大きいらしいですね。早く咲かないかな♪

ヘリテージの左横には、これまたわさわさ茂ったスウィートラベンダー。
コンパニオン・プランツに負けそうになりながらもケナゲに咲いているヘリテージ。
本末転倒な状態…?



posted by: | その他 | 09:21 | comments(10) | trackbacks(0) | - |

素焼きのネームプレート

バラ友達から「メアリーローズガーデン」に立ち寄られた時に見つけられたネームプレートをおみやげにいただきました。ありがとう 
鳥のような魚のような形と素朴な素焼きが可愛いです

さっそくトールで品種名を描いてみました。
10cmくらいなので短い名前のものに。
文字はダークフォレストグリーンにリーフグリーンをティッピング。
木に描くのと違ってざらざらなのでガタガタになってしまった;;

花はそれぞれに合わせようと思ったのですが…あまりうまくいきませんでした。
このまま素焼きの表面を生かしたいけど、ニスをかけないと文字が消えちゃうなあ。

残りの品種は木製のネームプレートに描くつもりです。



posted by: | その他 | 18:28 | comments(13) | trackbacks(0) | - |

見て見ぬふり…?

ATORIさんの「モスラ登場」にトラックバック

庭を見て回っていたら、パール柑にイイモノ発見!
アゲハ軍団のご登場です。

これは夫がどうしてもと、去年の冬に植えたパール柑。
日当たりがよくないと、と花壇の前に植えやがった(←失礼)
おかげで、クレマチスやラークスパーが見えにくくなりました。

柑橘系の木はこうやって虫もつくし、大きくなると手入れも大変なのよねー。
だいたい実家に二本あって、いつもいただいてるんだから植えなくてもいいじゃないか。

うひひ、このまま放置しておくとアゲハちゃんに食べられて枯れてしまうかな。
カボスがそうやって枯れちゃったのよね。あれは失敗だったけど…。

さてどうしようかなー



posted by: | その他 | 12:30 | comments(10) | trackbacks(0) | - |

ラークスパーと桔梗

ラークスパー。
青い色がとてもきれい。花びらを乾燥させても色が褪せないので
ポプリに入れてもきれいです。
こぼれダネで増えるらしいのですが、連作を嫌うそう。

一本の苗でこれだけ咲いてくれるなら、大満足♪



桔梗も咲きはじめました。
もう4〜5年植えっぱなしです。
冬には消えてしまうけど、ちゃんと毎年忘れずに咲いてくれます。

横のはクロタネソウ(ニゲラ)の種。
うじゃうじゃ増えてます。



posted by: | その他 | 13:37 | comments(2) | trackbacks(0) | - |

6月の花園には〜♪

子供の頃からアリスが好きだった私。
原作も好きですが、このディズニーアニメも家族全員大好きです。
娘の2才の誕生祝いにもらったビデオを、今でも時々観ています。
ちょっと暗い画面が原作の雰囲気をよく出していて、お気に入りなのです。

アリスが紛れ込んだ花園で、花々が合唱する場面は大好きです。
(アリスは雑草扱いされてしまうけど…)


ピエール・ド・ロンサールを見るとアリスを思い出す…
と言われた方がいらっしゃいましたが
アリスと薔薇の印象的な場面と言えば、上記の花園で美しい白薔薇が歌うところや
薔薇の花を塗り替える園丁たちのところなどがあります。

間違って白薔薇を植えてしまったカードの園丁たちが
赤の女王様にばれないように、赤いペンキを塗る場面。

『薔薇の花を 赤く塗ろうよ 大事な秘密が ばれぬように』

結局はすぐにばれるのですが、原作ではアリスの機転で
カードの園丁たちは植木鉢に突っ込まれ、首を切られずにすみます。
アニメとは少し違うところです。

『6月の花園には 夢と幸せいっぱい』
イギリスの庭が一番美しい季節は6月だとききます。
きっと今から、薔薇の美しい季節が始まるのでしょうね。
いつか薔薇の花が盛りの頃に、イギリスの庭を訪れてみたいものです。

(6月5日追記)



posted by: | その他 | 09:19 | comments(2) | trackbacks(0) | - |

花壇のやり直し〔2〕

わんこたちはこの花壇の後ろ側から外を偵察するのが定番なので、なるべく中に入らないようにするためレンガで囲って、わんこ用の通路を作ることにしました。
ほんとは枕木で囲いたいけど、とりあえず…。
木の柵もボロボロなのであとで取り替えようと思います。


区切りをつけたので、そこをわんこが通ってくれるはず…はず…。


花壇の後ろには水仙がありました。
あんた、いつからそこにいたの…?(笑)
そういえば、ここらへんにカラーもあったっけ。
掘ってみよう…(^_^;)


ついでに家の東奥にある、薬味園も化粧直し。
イタリアンパセリ、ニラ、ワケギ、みつばが植わっています。
一番左にある葉っぱは、観葉植物のユッカが野生化したもの(爆)
チラッと見えている木は、小梅です。
このさらに左奥に杏の木とブルーベリーがあります。
花壇は門の前にもあとひとつ。

ふうーっ(^_^;)



posted by: | その他 | 23:08 | comments(10) | trackbacks(0) | - |

花壇のやり直し〔1〕

南の花壇です。
レンガを並べて芝生との区切りをつけていますが、
犬が踏み荒らすのであまり花たちの生育がよくありません。
右の木はトネリコ、左はマユミ。後ろにローズマリー
スカイロケットがあります。
今植わっているのは、リナリア(姫金魚草)、ダスティミラー(白妙菊)、ユリオプシスデージー、普通のデージー、ムスカリなど。雑草だらけで恥ずかし〜〜(>_<)



左側の東の塀の方へと花壇が続きます。
さくらんぼは昨年の台風で、今年は実がほとんどついていません。
もう一本のさくらんぼはがんしゅにやられていたので抜きました;;
さくらんぼの足元には、チェリーセージ、レモンバームなど。



東側へとまだまだ続く。
ロウムシにやられたので短く切り詰めた月桂樹芙蓉が植わっています。雑草をとったら、宿根の姫ヒマワリ桔梗ユリが芽吹いていました。
ここは、球根、宿根草、ハーブを中心にするつもりです。


ここで南からつながった花壇は終わりです。
手前には夫が昨年の秋にどうしても、と植えたパール柑(…じゃまです)トレリスにはクレマチスのアルバニー、下にラークスパー
あとはこぼれ種からのクロタネソウジャーマンカモミールなどが、ごちゃごちゃと…。

さて、がんばらなくちゃ。



posted by: | その他 | 10:38 | comments(25) | trackbacks(0) | - |

目的は酸性水

以前、「バラの病気に酸性水が効く?」という記事を書きましたが、バラ仲間の先輩がさっそく試されたそうです。

以下、その方のコメント欄からのコピペです。

『指示にしたがってつくってすぐのPh3.0強酸性水を2回にわたり散布(塗布?)しました。1回目でほぼ治癒しましたよ!
掛け残したらしいところが何箇所かのこっていましたが、
これなら完全に効くといってもいいとおもいます。
副作用もほとんど気にならない程度(やはりちょっと萎縮しました)で、
これまでつかった2種類の代表的な薬剤よりはるかに完璧に効いていると思います。
薬剤では一旦発症したら完治はできませんでした〜(中略)〜うろ覚えですが、うどん粉の菌は雨ではこばれるとか。だから予防するなら雨の前だそうです。』

指示に従ってというのは、「農薬嫌いのためのバラ作りのページ」からだろうと思われます。

ほほう〜かなり効き目があるようですぞ。
これは試してみる価値がありそうだわい(←誰?)と押入れの奥で安らかに眠っていた、
化石のようなアルカリイオン製水器を引っ張り出してみました。
これは私の父が93年に職場に販売にきていたメーカーから購入したもの。なんとカセット式です!
今、調べてみると、かなりあやしい販売方法だったようで、
値段も当時で5万円とはちと高いんじゃないの?騙されたんだよーと言っていました(爆)
もう使わないからと貰ったものの面倒で放置していましたが、
まさかこんな機会があろうとは!捨てないでよかった。(笑)

PH値の調整なんて付いているはずもないのですが
(だいたいどれくらいの値の酸性水ができるのかもわからない)
説明書を見ながら、さっそく作ってみます。後日報告を待て!
先輩ありがとうございました<(_ _)>

MITSUAMIさんはタバコを焼酎につけて作った「パイプ草酒」(?)で
アブラムシ退治に成功されています。ぜひ、参考にされてみてくださいね。



posted by: | その他 | 11:17 | comments(10) | trackbacks(1) | - |

バラの病気に酸性水が効く?

またまたコメント欄で話題にのぼったことなのですが。
「バラの病気予防に酸性水がいいのでは?」
「でも酸性雨は悪いのに、どうして酸性水はいいのか?」
ということでしたので、こちらもポチッと調べました。
「バラ 酸性水」と入れてみたところ
こちらのサイトがありました。↓
「農薬ギライのためのバラ作りのページ」

ずいっと下の方に行って、「9.強酸性水」のところに詳しく説明がありますので、ご参照くださいませ。
おもしろそうなページですのでリンクに入れました。



posted by: | その他 | 09:44 | comments(15) | trackbacks(0) | - |